狼鬼の影絵工房雑記

立体物や自家製スマホアプリの事など

ライフスタイル

ぶら狼鬼縁散策 第12回 大阪万博2025 エキスポライナー その1 20250404

ぶら狼鬼縁散策 第12回 その1 大阪万博2025 エキスポライナー 大阪万博(EXPO 2025 大阪・関西万博)開幕まであと数日なんですが、JR西日本が運行する臨時快速エキスポライナーに万博で人がごった返す前に乗ってきました。 奇しくもテストランの初日という。…

ぶら狼鬼縁散策 第11回 マクドナルド庄内店 その1 20250304

ぶら狼鬼縁散策 第11回 その1 マクドナルド庄内店 なんかX…Twitterで話題に近頃上がっている、美味いと噂のマクドナルド…庄内店に行ってきました。 因みに自身の大阪での生活圏内には2店舗ほどマクドナルドがあったります。 1店舗は国道2号沿いの結構古い店…

ぶら狼鬼縁散策 第10回 大阪メトロ中央線 夢洲駅 その1 20250204

ぶら狼鬼縁散策 第10回 その1 大阪メトロ中央線 夢洲駅 令和の大阪万博の最寄り駅である夢洲駅が開業したので、万博開催前にぶらついてきました。 onedotofsoul.jp onedotofsoul.jp onedotofsoul.jp ちょうど一年前に夢洲近辺に行った時の記事はこちら。 や…

ぶら狼鬼縁散策 第9回 続・東京都庁プロジェクションマッピング その1 20250126

ぶら狼鬼縁散策 第9回 その1 続・東京都庁プロジェクションマッピング tokyoprojectionmappingproject.jp onedotofsoul.jp 前回のプロジェクションマッピングからゴジラのが2.0になったと聞いたので。 因みにゴジラのは前回同様、平日には放映されておりませ…

ぶら狼鬼縁散策 第8回 東京都庁プロジェクションマッピング その1 20240721

ぶら狼鬼縁散策 第8回 その1 東京都庁プロジェクションマッピング tokyoprojectionmappingproject.jp 東京都庁の位置なんか載せなくても大体の人は知っているか調べれるだろうなぁとかは思いつつ、まぁお約束として貼っておきます。 東京都庁の壁面にプロジ…

ぶら狼鬼縁散策 第7回 群馬県高崎 その1 20240814

ぶら狼鬼縁散策 第7回 その1 群馬県高崎 群馬県高崎が珍しい土地という訳ではないのですが、大阪生まれで大阪育ち東京で仕事の流れだった自分にとってはあまり縁がない地です。 ただ、自分の親父は仕事で高崎や東北方面も駆け回ってた模様。 湘南新宿ライン……

ぶら狼鬼縁散策 第6回 矢倉海岸・矢倉緑地公園 その1 20240604

ぶら狼鬼縁散策 第6回 その1 矢倉海岸・矢倉緑地公園 矢倉海岸・矢倉緑地公園ですが、大阪市内でもかなりディープなところでして、近辺に住んだことのある人間以外は釣り人やサイクリングする人くらいしか認知はされていないかもです。 大阪市の最北の海岸。…

ぶら狼鬼縁散策 第5回 東京中央防波堤内側 その2 20240423

ぶら狼鬼縁散策 第5回 その2 東京中央防波堤内側 とりあえず、目的の地に降り立ち、帰りのバスの時間をチェックしたところから。 ぶらぶらしつつ、近隣の施設をネットで調べてみる。 うへぇ、東京2020オリンピックが終わった後のこの付近は… これは、土の集…

ぶら狼鬼縁散策 第5回 東京中央防波堤内側 その1 20240423

ぶら狼鬼縁散策 第5回 その1 東京中央防波堤内側 お台場の先、東京湾の埋め立て地である、中央防波堤に行ってきました。 残念ながら、外側へは行っておりません。 行けるんでしょうけど、処理施設と工事関係ばっかりだったので… 因みに中央防波堤へは現在、…

ぶら狼鬼縁散策 第4回 信貴山朝護孫子寺 信貴山城址 その1 20240401

ぶら狼鬼縁散策 第4回 その1 信貴山朝護孫子寺 信貴山城址 また関西方面へ。 父方の墓が奈良の三郷にあるので、そちらに墓参りに行く流れで信貴山の方まで足を延ばしました。 大阪市内から奈良王子方面にJRの大和路快速使うと楽なんですよ。 新大阪からおお…

ぶら狼鬼縁散策 第3回 GUNDAM FACTORY YOKOHAMA その1 20240321

ぶら狼鬼縁散策 第3回 その1 GUNDAM FACTORY YOKOHAMA という訳で、今回は関西圏からすっ飛んで横浜へ。 横浜のGUNDAM FACTORY YOKOHAMA…ガンダムRX-78F00…動くガンダムを見に。 ちょうどこの催しが開始した頃は中々仕事が忙しく余裕がない時期でして、その…

ぶら狼鬼縁散策 第2回 北大阪急行・大阪メトロ御堂筋線 延伸 その3 20240304

ぶら狼鬼縁散策 第2回 その3 北大阪急行 箕面船場阪大前駅(新駅) 北大阪急行の延伸区間で千里中央駅と箕面萱野駅の間に出来る予定の新駅です。 maps.app.goo.gl※Googleマップのミニマップ貼り付けの方法が上手くいかないので上記で置いてます。反映方法分…

ぶら狼鬼縁散策 第2回 北大阪急行・大阪メトロ御堂筋線 延伸 その2 20240304

ぶら狼鬼縁散策 第2回 その2 北大阪急行 箕面萱野駅(新駅) 北大阪急行の延伸区間で千里中央駅に代わる始発終着駅になる予定の新駅です。 maps.app.goo.gl※Googleマップのミニマップ貼り付けの方法が上手くいかないので上記で置いてます。反映方法分かった…

ぶら狼鬼縁散策 第2回 北大阪急行・大阪メトロ御堂筋線 延伸 その1 20240304

ぶら狼鬼縁散策 第2回 その1 北大阪急行 千里中央駅 相互乗り入れしてるので大阪メトロ御堂筋線で江坂より先の千里中央というと、大阪の地理に詳しくない方にも通じやすいのかもしれません。 その昔、大阪万博があった際に整備された路線の一つですね。 3月…

ぶら狼鬼縁散策 第1回 コスモスクエア・夢洲 その3 20240129

ぶら狼鬼縁散策 第1回 その3 夢洲 onedotofsoul.jp こちらのその2の続きになります。 15時前にコスモスクエア駅に戻ってきました。 コスモスクエア駅前 バス停。 北港観光バスのコスモドリームラインの3系統 来たので乗りました。 料金はおとな210円こども11…

ぶら狼鬼縁散策 第1回 コスモスクエア・夢洲 その2 20240129

ぶら狼鬼縁散策 第1回 その2 なにわの海の時空館跡地 onedotofsoul.jp こちらのその1の続きになります。 そもそも、コスモスクエア駅のバス発着場所までのルートが頭に入っていなかったので、なんとなしにどうせ間に合いそうもないので、ぶらぶらバス発着場…

ぶら狼鬼縁散策 第1回 コスモスクエア・夢洲 その1 20240129

ぶら狼鬼縁散策 第1回 その1 コスモスクエア 大阪の湾岸部…大阪に行ったことのある人でもユニバーサルスタジオジャパンに行く人は多そうですが、こちらの方に行く人は府民でもない限り結構限られてくるかもですね。 コスモスクエア駅は大阪咲洲にある大阪メ…

ぶら狼鬼縁散策 第0回 予告とまとめ

通常普通の人があんまり行かないような、自分がはじめていくところとか大好きな人間なので、 一応「ぶら狼鬼縁散策」と銘打って一つのコンテンツにしてみようと思います。 散歩にしようかとも思ったのですが、後述の自転車含めても問題なさそうにするために…