2011年04月24日敢行自転車(MTB)での
JR大阪環状線沿線一周行 リベンジまとめ
そして前回より一週間経たない内にもう一回走る事になろうとは。
再度大阪駅起点内回りでございます。
次は逆の外回りですかねぇ。
元記事はこちら
前回
のリベンジです。
リベンジ理由は、大阪環状線の一駅である大正駅が抜け落ちてしまっていたためです。
2011年4月24日実行。
ちと先に写真だけ上げて構成は後回しにします。
12:56~12:58
JR大阪駅/1駅目
南口ですねー。
13:08
JR福島駅/2駅目
今回もツイッターに今回の趣旨をポスト。
13:16
JR野田駅/3駅目
13:21
JR西九条駅/4駅目
13:22
元バイト先の送迎バスが止まってたw
13:23
安治川トンネル。
前回も撮りました。
左の高架は阪神電車ですね。
13:30
安治川、六軒家川水門
国道43号線から。
13:35
JR弁天町駅/5駅目
13:37
交通科学博物館入り口前。
昔よく行きました。
鉄ちゃんへの道が開きかけたw
前回同様、ムーンライト弁天町で休憩。
缶珈琲100円也。
というか、前回買った自販機の横のが100円だったという。
15:09
JR大正駅/6駅目
前回通った記憶があり、
携帯写メを弄ってた記憶はあるんですがね。。。
データは残って無かったです。
15:19
JR芦原橋駅/7駅目
15:23
JR今宮駅/8駅目
15:29
JR新今宮駅/9駅目
15:33~15:37
JR天王寺駅/10駅目
15:51~15:52
JR寺田町駅/11駅目
天王寺駅から微妙に時間が掛かってるのは、
環状線外周沿いの大き目の幹線走ってたら、
危うく東部市場前に出かけてしまったためですw
15:56~15:57
JR桃谷駅/12駅目
16:03
JR鶴橋駅/13駅目
鶴橋駅前は食欲そそる匂いが充満してますわ。
ユッケ食べておけば良かったかな…。
16:08
JR玉造駅/14駅目
16:13
JR森ノ宮駅/15駅目
16:17
大阪環状線で走ってる201系かな。
まさか103系の方かな…。
橙色の8両編成ですね。
たまたま走っていたのを、自転車で併走しながら撮りましたw
(危険w)
16:21
JR大阪城公園駅/16駅目
住所、大阪城3丁目だったんだw
16:27
京橋駅前の踏み切りでパシャリ、東西線の電車ですねー。
16:35
JR京橋駅/17駅目
16:45~16:46
JR桜ノ宮駅/18駅目
16:47
源八橋
良い景色だったんで。
いやー、気持ち良いですよね、水の近くは。
16:54
JR大阪天満宮駅
東西線の駅ですねー。
天神橋筋に出る為に少し周り込んでますw
17:02~17:03
JR天満駅/19駅目
17:16
JR大阪駅/20駅目
ゴール!
今回は飲み物を缶珈琲一缶で100円でしたので、
前回と併せて440円が経費と成りました。。
2011年5月9日募金。
前回の分と併せて、日本赤十字社に送金致しました。
実際の額は440円だったんですが、そのままだとあまりにもな感じだったんで、
千円は気持ち足しております。